2019/04/24 22:29
こんばんは。
「Fcube」の たもさん です。
様々な木材を使って寄せ木細工のようにブラックバス用のトップウォータールアーを作っています。木の醸し出す風合い、温もりなどを感じていただけたらと思っています。
もちろんルアー本来の目的、「ブラックバスを釣ること」を忘れずにあれやこれやとルアーのデザインをしています。
でもトップウォーターの釣りは釣れにくいです。自ら縛りを設けてるんですからね。釣りにくく、釣りにくく、と。
では、本当に釣れないのでしょうか?
否、釣れます。
釣れるルアーを使えばいいんです。
大変長らくお待たせしました。Fcubeで1番の爆釣ルアーです。
ロールするダーター「tactless」です。
長らく欠品していたこのルアーは、ロールしながらダートする、ダートしながらロールする、そういうルアーです。そのじゃじゃ馬ぶりを手なづけてみてください。暴れ悶えるアクションはブラックバスの側線を激しく刺激することでしょう。
リアの尻尾で動きを制御され、動きたくても動けない。そんな風に苦しむルアーの様子がブラックバスに伝わるのでしょうか。その殆どが奪い喰らうバイトで、ためらいもなく怒りに任せて引ったくっていく激しいバイトです。

またじゃじゃ馬ルアーでありながら扱い易く、音の釣り、泡の釣り、波紋の釣り、ロッドやリールを使ったリズムの強弱で様々なパターンのアクションを引き出せます。
決して優等生的なルアーではありませんが、ここぞの一発が期待できるルアーです。
ポイントから離れても侮るなかれ。バラしてしまっても侮るなかれ。再び喰ってきます。

tactless :(意)ヘマな、機転のきかない
ヘマで機転のきかないくらいが丁度いい。ブラックバスに「狙われ」易い。
今シーズン、あなたのロッド操作でコイツはブラックバスの作る水柱により空中に舞うことになるでしょう。その手に握ったロッドが美しい弧を描くと、視線の先には高らかにエラ洗いをするブラックバスの姿が見えるはずです。

ビッグゲームがあなたを待っています。
3分程のルアーアクション動画です。